季節のペアリング 2020年8月 -夏野菜-

皆さんこんにちは! 季節の食材に合わせてペアリングをご紹介していくこちらのコラム、8月のテーマは「夏野菜」です。
旬の食材と合わせて楽しんでいただくことで、お客様のビール時間がもっと充実したものになれば…と思います。少しでも参考になれば幸いです!
●8月のテーマは…「夏野菜」

夏は色鮮やかな野菜が旬を迎えます。一年中食べられる野菜も多いですが、この時期だからこそ素材の良さを活かした料理をお客様にも味わっていただきたいですよね。
ホップの香りにフルーツやグリーンを感じるものも多いクラフトビールは、野菜とも実は相性が良いのです!
【今月のポイント】
緑の野菜は爽やかなホップの香りを持つビールと合わせて
色でのペアリングもおすすめ!!
【おすすめペアリング with 夏野菜】

■たたききゅうり × on the cloud
定番のあっさり系おつまみには、爽やかな香りのon
the cloudを。
最初のおつまみとして注文されることも多いので、1杯目にon the cloudをおすすめしてみましょう!

■麻婆ナス × 496
夏に食べたいピリ辛の味付けが魅力!味噌や豆板醤を使ったコクのある味わいには、同じく奥深い味わいを持つ496がよく合います。
スパイシーな料理と相性の良いビールです。

■トマトの冷製パスタ × JAZZBERRY
見た目にも彩り鮮やかな組み合わせ。完熟トマトの甘味に、JAZZBERRYがもつ酸味が加わって爽やかな味わいに!
パスタ以外にも、冷やしトマトなどのおつまみにも応用できます。

■ししとうの焼きびたし × MURAKAMI SEVEN IPA
程よい苦みのIPAには、同じくほのかな苦味を持つししとうがよく合います!
焼きびたしにすると香ばしさがプラスされて、MURAKAMI SEVEN IPAが持つ香りをひきたててくれます。
いかがでしたでしょうか?
野菜にクラフトビール?と思われるかもしれませんが、ビールも農作物からできていますので、実は相性が良い組み合わせなんです。
●皆さまからのご質問・ご意見募集しています!
こちらの季節のペアリングと連動して、「BEER TALK ROOM」でも夏野菜とビールのペアリングについてのご質問・ご意見を募集します(8/31まで)!
地域ごとに特性があるのも野菜のおもしろいところ。皆さまのお店で扱っているお野菜とのペアリングを教えていただけると嬉しいです!
また、「この料理に合わせるならどのビール?」といった質問も大歓迎です!
また、「この料理に合わせるならどのビール?」といった質問も大歓迎です!
次回、9月のペアリングテーマは「秋の魚」でお届けします。
お楽しみに・・・!